新入荷再入荷

【絵画】 岐阜市市民栄誉賞受賞 伊藤嘉晃先生 中将姫誓願桜

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1,000,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :18640676 発売日 2024/08/05 定価 1,000,000円 型番 18640676
カテゴリ

【絵画】 岐阜市市民栄誉賞受賞 伊藤嘉晃先生 中将姫誓願桜

■作者:伊藤嘉晃 [いとう・かこう]■略歴:師・郷倉千靭 今野忠一昭和14年三重県に生まれ昭和37年日本美術院春季展に初入選以後、春季展に34回 秋の本展に31回の入選昭和40年院展院友となり、現在は院展特待昭和57年紺綬褒章受章 以後、同章受章3回 県展審査員、文化財審議員の任に就く昭和63年岐阜中央未来博オブジェ薄墨桜大陶壁制作平成2年臥龍桜日本画大賞展審査員を務める平成6年日本美術院春季展作品を外務省が買い上げ平成11年ふるさと切手「淡墨桜」発行平成14年尾西市三岸節子記念美術館館長就任平成21年薬師寺に「淡墨桜」寄贈平成29年岐阜市市民栄誉賞 受賞■作品紹介「中将 姫誓願桜(ちゅうじょうひめせいがんざくら)」願成寺の境内の中にある伝説の桜です。樹齢約1,200年とされているヤマザクラの変種で、平安時代に、藤原鎌足の曾孫の子の中将姫が婦人病に係り苦しんでいたところ、この寺の観音様にで祈り病気が治った為、女性の守護を誓願して植えた桜といわれています。花弁の数が20~30弁ある珍種で国の指定天然記念物として有名です。■作品サイズ縦62cm・横72cm※高価なものですので、現物を直接確認してお取引できる方を希望してます。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です