管理番号 | 新品 :55428813 | 発売日 | 2024/06/29 | 定価 | 19,980円 | 型番 | 55428813 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ご覧いただきありがとうございます。こちらは 江戸小紋 万筋 着尺 染着尺 重要無形文化財伊勢型写し 日本の絹 京友禅 伊と幸 湯のし・ガード加工済み 日本製 になります。細かい模様を切り抜いた小紋型を用いる型染 江戸小紋。江戸時代の武士の礼服である裃(かみしも)の地模様だった江戸小紋は、着る範囲の広いことで多くの着物好きから愛されています。江戸小紋はカジュアルなシーンからフォーマルシーンまで幅広く着ることが出来ます。名古屋帯や半幅帯、おしゃれ袋帯などを締めて観劇・コンサートなどのちょっとしたお出掛けや、ショッピングから踊りやお稽古事。同窓会などのパーティにもお召しいただけます。また、縫紋を付けてつづれ帯や礼装用の袋帯を締めることで略礼装着として結婚式や披露宴、入学式、卒業式などのフォーマルな式典にも着ていくことができます。江戸小紋のなかでも鮫(さめ)、角通し(かくとおし)、行儀(ぎょうぎ)、万筋(まんすじ)、大小あられの柄は、江戸小紋五役と呼ばれる格が高い定め小紋です。グレーや紫、グリーン、濃紺などの落ち着いた寒色系の色ならば、縫紋の一つ紋を入れる事で三不祝儀の着物として着る事も出来ます。こちらは落ち着いたグリーン系です。遠目に見ると青磁色の上品な色無地です。またこちらの反物は湯のしと安心のガード加が施されておりますのですぐにお仕立てに回していただけます。是非いかがでしょうか。素材 絹100%長さ 約13.0m反物巾 約38.0cm生産地 日本製